とうとう新しいシステムで取引を開始して100営業日が経過した。成績はといえば、スタートダッシュは最高だったものの、近頃停滞気味。もう少し様子を見たい。
日中もナイトも買いで入った分が急落でやられている。ナイトなんてまあまあ含み益が出ていたのに、朝起きたら損切りさせられていた。
買い玉の利確のチャンスはいくらでもあったが、利確できたのはナイトの1枚のみだった。今よりも小さな利益で利確するとか、トレーリングストップを入れるとか、「引っ張らない」仕様に変えれば、含み益から損切りに転落するという残念な展開は減るハズ。だが「引っ張った」方が期待値的にもドローダウン的にも、あらゆる点で有利なのも事実。悩ましい。
一方でヘッジで入れていた売り玉はいい仕事をしている。
- ミニ日経225先物 S 2枚 19,970→19,950(+4,000)
- ミニ日経225先物 L 2枚 20,050→20,015(-7,000)
- ミニ日経225先物 L 2枚 20,035→19,960(-15,000)
- ミニ日経225先物 S 2枚 20,000→19,900(+20,000)
- ミニ日経225先物 L 2枚 20,000→19,955(-9,000)
- ミニ日経225先物 L 1枚 19,995→20,025(+3,000)
- ミニ日経225先物 L 3枚 19,995→19,955(-12,000)
証拠金残高 463,040(-16,756)